ローズマリー
ROSEMARY
ローズマリー
化学農薬不使用なので、洗わず使えて香り高い
当社の水耕ミスト栽培ローズマリーはミルゼンやノナサール成分が多く、やさしい香りと味わいです。
他社土耕栽培と違いベルベノン、ビノカルボンなどの刺激や雑味が少ないです。
水耕ミスト栽培は木化しにくい
ローズマリーは時間がたつと茎の部分が木になっていきます。この現象を木化と言います。
木化すると使用した時に雑味が多くなります。
当社の水耕ミスト栽培では、4週間たってもフレッシュさを保っています。
完全ハウス栽培なので、一番必要な冬でも大量供給可能
ローズマリーの需要ピークはクリスマスですが、冬場は暖房費がかかるため、沖縄に近い地域が産地となっています。
沖縄より各地へ送ると割高になってしまいますが、当社は需要地を多く抱える本州内での完全ハウス栽培なので、気候に影響されない生産体制をとっています。
同じ環境で保存した際の違い
水耕ミスト栽培/4週間経過
土耕栽培/4週間経過
●効果・効能
抗菌作用、抗酸化作用、新陳代謝の活性化、血行の促進、消化機能の向上
●使い方
肉料理の香辛料、ハーブティー、化粧水、入浴剤、サシェなど
料理の風味づけや香りのアクセントに
その他取り扱い品目